Reシリフィックスタイル 施術の流れ
1リジュベネーションシステムが考える理想のボディライン
「sylphic」という言葉は、細っそりとした優雅な女性というイメージを伴います。健康的で魅力的な女性の条件とは、ただ細いのではなく、メリハリのあるボディラインと女性特有の曲線美であると私たちは考えます。リジュベネーションシステムでは、活動を司る運動神経の伝達を促し、美しく優雅で躍動的なボディメイクを叶えます。

上半身の定義
- 長く美しい首
- 魅力的な鎖骨と肩甲骨
- 引き締まった二の腕と細く長い手指
- ウエストのくびれ
下半身の定義
- 高い位置でのウエスト
- 歪のない骨盤
- 丸みのあるヒップ
- 引き締まった長い脚
Reシリフィックスタイル 施術の流れ
2 関節を伸ばして、骨を正しい位置へ
歳を重ねるごとに、身体の土台となる骨が痩せ細り、関節が縮んで行きます。関節が詰まり可動域が狭くなると、リンパの流れが滞り脂肪がつきやすくなります。Reシリフィックスタイルでは、縮まっている関節を伸ばすことで関節の可動域を広げ、骨を本来あるべき位置へと戻し、筋肉を緩めます。


上半身を伸ばす
上半身は肩のつき方によって大きく印象が変わります。肩が上がると、首が縮まり肋骨が開いてウエストのくびれが失われます。四十肩や五十肩に悩まれているお客様も多いです。リジュベネーションシステムでは、骨と筋肉の関係を正しく学び、しなやかに動く美しい上半身を作り上げます。

下半身を伸ばす
脚の長さと美しさは外側の出っ張りによって大きく左右されます。リジュベネーションシステムでは、長い脚を作るため、骨盤からが脚であると捉えます。ヒップも脚の一部です。これによって歩き方などの動作まで変えて行くことが可能です。躍動感のある、歪みのない美しい脚作りを叶えます。
Reシリフィックスタイル 施術の流れ
3 リジュケアによるトリートメント
リジュケアという特殊なジェルを用いて、皮脂腺から老廃物を揉み出します。骨が正しい位置に戻ると筋肉が緩み、血液・リンパの流れが改善します。その状態でリジュケアによるトリートメントを行います。

上半身のトリートメント
背中には、たくさんの神経系や筋肉が集まっています。筋肉が硬直している部分からは、乳酸や尿酸といった疲労物質が気泡となって排泄されます。老廃物を取り除いた後の身体は、驚くほど軽ろやかで動きやすくなります。

下半身のトリートメント
むくみやセルライトなど不要な物が溜まりやすい下半身は、たくさんの老廃物が出せるポイントでもあります。滑らかな曲線美をイメージして、目に見える凹凸部分を削り取って行きます。オールハンドの施術は、まさに「痒い所に手が届く」絶妙なバランスを作り上げます。
Reシリフィックスタイル 施術の流れ
4 理想の身体を維持するためのアフターカウンセリング

知識共有/注意事項
施術後には必ず、施術中に気付いた点やお身体の改善に向けてのご提案などをお伝えし、お客様との知識共有を行います。体型は、長年の生活習慣の積み重ねによって崩れています。お客様自身が、日常の「癖」を意識し少しずつでも改善して行くことで、作り上げたボディバランスを維持しやすくすることが大切です。リジュベネーションシステムは、お客様との二人三脚で真の健康美へと導くトリートメントです。

Rejuサプリメントでのホームケア
身体の外側からのケアをサロントリートメントで行い、内側からのケアをサプリメントで行ないます。一時的に作り上げた美しさはいずれ崩れ去ります。その場限りではなく、未来に向けて輝き続ける「真の健康美」を維持するために、Rejuサプリメントで補うことが必要です。